H4 CBDの効果は?オススメのリキッドや失敗しない選び方

H4 CBDの効果は?オススメのリキッドや失敗しない選び方

H4CBDとは?

H4CBDは違法ではない

CBDは合法、H4CBDも違法ではありません。

カンナビノイドに関しては遅れている日本ですが、CBDはご存じの方も増えてきたでしょう。

CBDを水素化し作られたのがH4CBDなのです。

CBD由来だから安全?

最近、違法認定されたばかりのHHCはTHCを水素化して作られたカンナビノイドですよ。

本当に安心して使ってもよいのでしょうか。

CBDとどうちがうのか。

H4CBDのキマるはどれくらいかなど、詳しく見ていくことにしましょう。

1940年に発見されてますから、決してニューフェイスのカンナビノイドではなさそうです。

H4CBDの安全性

初めて合成されたのは1940年でしたが、H4CBDに関しての情報は少なく安全性についても研究はまだこれからといったところです。

カンナビノイドブームが来たのは最近のことであり、ずっと放置されてきたのです。

一応、オハイオ州クリーブランドのCharles River Laboratoriesでコロラドクロマトグラフィーの安全性薬理試験は行われています。

短期的に適量を使用するのであれば問題ないとされてはいますし、実際に海外を中心に多くの方が日常で用いてはいるのです。

ただ、長期的に取り入れることで人体にどう影響するかまでは分かっていません。

H4CBDの効果や副作用

H4CBDの効果とアントラージュ効果

H4CBDは水素化することでCBDよりもCB1受容体への親和性が高くなり、100倍も強力の結びつきとなっています。

ただしCBDの100倍キマる、というよりもCBDとは別ものみたいですよ。

100倍の結合力というとスゴそうですが、THCと比べるとキマるの効果は圧倒的に弱いとか。

コーヒーを飲んだりたばこを吸った時のようなリラックス感というのが、H4CBDならではのおすすめポイントのようです。

CBDとおなじくアントラージュ効果を持つようなので、製品選びの際に参考としてみてください。

H4CBDの副作用

無水酢酸等の溶剤を用いて生成されるO系カンナビノイド(THCOやHHCOなど)はアセチル化の段階でケテンが発生するとされ安全性が疑問視されていますが、H4CBDの水素化は問題なさそうです。

ただ、どのカンナビノイドであれ副作用ゼロの成分はありません。

発見は早いけれど注目され始めてからの歴史は短いからこそ、H4CBDのキマる効果は認められても副作用の症状についての報告は少ないです。

だから大丈夫・おすすめとは思わず、用心深く使用するようにしましょう。

CBDの100倍結合親和性だからこそ、副作用も強いかもしれません。

H4CBDの種類

H4CBD成分の種類

選ぶならフルスペクトラム製品にしてください。

他のカンナビノイドの助けも借りることで、アントラージュ効果が起こります。

CBDの100倍ってことで臆する気持ちはわかりますが、単体のアイソレートH4CBD製品だとむしろ物足りなくなります。

せっかく購入しても意味がないのです。

人々の関心が高まるほどに、偽物も多く出回るようになるので注意してください。

海外では人気でも、日本人はTHCが入ったフルスペのH4CBDはキマるの効果が高かったとしてもおすすめはできませんよ。

注文した時点で、アウトです。

H4CBD製品の種類

注目を集めてからの歴史が短いこともあり、H4CBDはCBDほどの製品の種類は期待できません。

あくまで一部のメーカーで新材料として注目され始めているといった段階にあります。

グミにオイル・ワックスと言った具合にさまざまな製品が今後開発され出てくるかもしれませんが、くれぐれもCBDなのかH4CBDなのか見誤らないよう注意することです。

名前も似ているし、そもそもCBDから作られたH4CBDですが水素化されたことでCBDとはちがった成分となっています。

期待した効き目が得られず、むしろ危険性が高まることとなっては困りますよね。

電子タバコ(VAPE)用H4CBDリキッドとは?

H4CBDリキッドの選び方

忙しい現代人、キマる効果と共に手間の少なさがポイントのようでH4CBDも使い捨てがよりおすすめされてます。

リキッド補充型の方が安価ですよ。

H4CBDリキッド濃度の選び方

原料となるCBDがヘンプの主要成分ってことでたっぷり抽出されるので、次々出てくるニューフェイスとちがって高濃度が望めます。

ぜひ濃度が高いのを選んで、がっつりキマってください。

H4CBDリキッドの吸い方

水素化され作られているH4CBDリキッドですが、CBDリキッドと吸い方も使用するVAPEもおなじで大丈夫ですよ。

ベイプリキッドとちがって、H4CBDの成分を体内に取り入れることこそ目的のはずでしょう?

H4CBDリキッドの効果時間

CBDの100倍の親和性のH4CBD、効果時間も100倍ってわけではなさそう。

「吸引して5分でキマり1時間たっても強力で効果が落ちない」なんておすすめ記事はありますが、個人差あります。

H4CBDリキッドはこんな方におすすめ

CBDのキマるも毎度だと飽きてきたって方、H4CBDはまたちがった体感でいいスパイスとなってくれるでしょうね。

ただし、CBDほどに研究が進められているわけでもなく、取り入れるなら慎重にお願いします。

(Visited 33 times, 1 visits today)

カンナビノイド総合カテゴリの最新記事